大学コンソーシアム長崎

事業概要

「大学コンソーシアム長崎」は、長崎県内にある8大学、2短期大学、1高等専門学校が協力して、県内高等教育機関の教育及び研究の充実を図ることにより、地域の行政や産業界と連携しながら地域社会の教育・文化の向上及び発展に貢献することを目的に開設されました。

事業としては、各大学等で開講されている魅力ある授業科目などで編成された「単位互換制度 NICEキャンパス長崎」や、地域課題をグローバルな視点で考え行動する人材の育成を目指した「グローカル人材育成プログラム(GP)」で構成されています。

大学コンソーシアム長崎について詳しく 

事業内容

NICEキャンパス長崎

「NICEキャンパス長崎」は、長崎県内全ての大学等が参加し、平成13年度からスタートした単位互換制度です。

「NICE」の名称は Nagasaki Intercollegiate(大学間)Credit(単位)Exchange(互換)の頭文字をとってつけられました。単位互換制度は、各大学等が提供している特色ある授業科目の中から、希望する科目を履修し、科目開設大学等で単位を修得すれば 所属大学等の単位として認定されます。また、認定された単位のうち、所定の要件を満たすものについては、卒業要件単位として 活用することもできます。

自分の大学等にない分野の科目を学んだり、自分の専攻を深めたい人など、本制度を利用していろいろな可能性にチャレンジしてください。

NICEキャンパス長崎について詳しく 

グローカル人材育成プログラム(GP)

「長崎発グローカル人材育成プログラム(GP)」は、県内の大学・短期大学等が連携し、留学生と日本人学生が共に学ぶ(共修)・共に協力し活動する(協働)・様々なイベント等を学生自らが企画運営しつながり合う 学生自主企画活動 を行っています。

地域を舞台として、様々な国や大学等の学生がつながり合い切磋琢磨しながら、そして楽しみながら、グローバル社会で、またそれぞれの地域で活躍できる人材としての基礎を培うことを目的としています。

グローカル人材育成プログラム(GP)について詳しく 

お問い合せ

お問い合せは、大学コンソーシアム長崎のホームページよりお問い合せください。

大学コンソーシアム長崎お問い合せフォーム