2023年12月06日 NEW
地域の方へお知らせホっと一息(スタッフコラム)
【公開講座】「長崎の伝統野菜を作ろう~種から考える栽培技術~」第3回が終了しました!
2023年11月10日
社会人の方へ地域の方へ
『テレワーク時代のセキュリティ』についての講座がありました!!(By スタッフSaori)
2023年10月24日
【公開講座】「長崎の伝統野菜を作ろう~種から考える栽培技術~」第2回が終了しました!
2023年10月06日
地域の学校教育関係者の方へ地域の方へお知らせホっと一息(スタッフコラム)
【公開講座】「英語教育改革の成果と課題-小学校外国語教育を題材に-」講座が終了しました!
【公開講座】「長崎の伝統野菜を作ろう~種から考える栽培技術~」第1回が終了しました!
2023年08月24日
社会人の方へ
『安全なIoTデバイスに向けた課題~ソフトウェアの更新~』受講体験記(By スタッフSaori)
2023年07月10日
地域の方へホっと一息(スタッフコラム)
【公開講座】「地域の農業から学ぶ栽培技術~高糖度トマトとその作り方~」第3回の講座が終了しました!
2023年05月12日
【公開講座】「地域の農業から学ぶ栽培技術~高糖度トマトとその作り方~」第2回が終了しました!
2023年04月25日
【公開講座】「地域の農業から学ぶ栽培技術~高糖度トマトとその作り方~」第1回が終了しました!
2023年01月24日
地域の学校教育関係者の方へお知らせホっと一息(スタッフコラム)
外国語教育について語る座談会を実施しました!
2022年12月06日
ホっと一息(スタッフコラム)
公開講座:「新学習指導要領の視点と展開―小学校英語教材を題材として—」
2022年12月02日
公開講座「長崎の伝統野菜をつくろう~種から考える栽培技術~」を実施しました!
2022年10月14日
県内の大学生の方へ社会人の方へ地域の方へお知らせ
英語教育に関する公開講座のご案内
2022年07月04日
第3回公開講座が終了しました!
2022年06月06日
地域の方へ
長崎大学大学院教育学研究科公開講座「教職大学院地域連携講座」の最新情報を掲載いたしました
©2023 長崎大学教育開発推進機構生涯教育センター