トピックス
Topics

令和7年度長崎大学ジュニアドクター育成塾開講式を開催しました!!!!

こんにちは。
生涯教育センタースタッフです!

6月29日(日)令和7年度ジュニアドクター育成塾がいよいよスタートしました。
開講式が行われたこの日は、朝早くから今年度基礎コースに合格した小学5年生~中学3年生の基礎コースの受講生と保護者、
そして基礎コースを修了しマスターコースで研究を進める受講生と保護者、
合わせて170名以上が長崎大学文教スカイホールに集まりました☆

開講式では研究レポートや発表で求められる研究倫理に関するお話や、今後講座を受講するにあたってレポートの書き方などの説明を
実施担当である総合生産科学域 教授 矢澤 孝哲 先生が行いました。

総合生産科学域 矢澤 孝哲 教授


午後からは「課題解決テスト」を実施しました。

課題解決テストでは、
答えのないお題について、4~5人の班員で話し合い、まとめ、発表まで行います。
ちなみに今回の題材は
「扇風機の機能を取り除いたり、加えたりして全く違うものを造ろう!!」

今日初めて会ったばかりの子ども達ですが、皆自分の意見をきちんと伝えたり、相手の意見を聞いたりとてもグループで和気あいあいと話を進めてました!!!

各班、発想豊かでユニークなアイデアばかり!
社会に役立つ発明!?も沢山発表されました。
また、他のグループの発表を聞いて、
頷いたり、笑ったり、拍手がおこったり、
テストとは思えないほど終始賑やかに行われました。

ちなみにこの課題解決テストは子ども達のみでなく、
保護者の方も別室で班に分かれ、同じ題材で実施しました。
保護者の方もとても盛り上がり、面白い発表がたくさん聞けました☆☆

何故保護者も子どもと同じテストを受けるのか。。。。
それは、帰り道やご家庭に帰ってからお子さんとの会話の題材にしてほしい!
今日のお話を家族でしてもらいたい!
という矢澤教授の思いが込められています!!!!

ジュニアドクター育成塾はここからがスタートです。
これから1年間かけ受講生として少なくとも10コマ以上の講座を受けていきます。
1年後に受けて良かった!!!!と心から思っていただけるよう、スタッフ一同サポートいたします。

受講生の皆さん、これから一緒に頑張っていきましょうね☆★