イベント
Events

令和7年度長崎大学パスポート会員限定 パスポートラボvol.6を開催します。

今回は2つの講座を実施します。講師は長崎大学医学部と環境科学部の先生です。講義や実験、観察を通して、科学の不思議、面白さを体験しましょう。

【対象】小学校5年生~中学校3年生、40名

【日時】令和8年2月7日(土)13:00~15:20
・12:40から、環境科学部講義棟2階、241番教室付近で受付をします。
・12:55までには、各講義室にお入りください。

【講師・内容】2つの講座を連続して受けてもらいます。
(1) 講座1:長崎大学医学部保健学科 教授 森藤 香奈子、准教授 佐々木 規子
 「遺伝について楽しく学ぼう~パスタ遺伝学~」・・・実験や体の観察を通して、遺伝学の基礎を学ぶとともに、互いの違いを認め合うことや命の大切さについて考えます。  
(2) 講座2:長崎大学環境科学部環境科学科 准教授 中山 智喜 
 「空気の中のつぶつぶ”PM2.5”ってなんだろう」・・・講義と実験を通じて、大気に浮遊する微小粒子(PM2.5)が環境や健康に及ぼす影響について学びます。
※ (1)、(2)のいずれも、保護者の方も講義室へ入室できます。

【会場】長崎大学文教キャンパス 
 教養教育C棟2階 C-25講義室(講座1:森藤教授、佐々木准教授)、環境科学部講義棟2階 241番教室(講座2:中山准教授)、教養教育C棟2階 C-26講義室(保護者控室)

【日程】40名の受講者を、Aグループ(低学年20名)、Bグループ(高学年20名)の2グループに分けます。
・Aグループ:①13:00~14:00 講座1、移動・休憩、②14:20~15:20 講座2
・Bグループ:①13:00~14:00 講座2、移動・休憩、②14:20~15:20 講座1

【受付期間】令和7年11月25日(火)~令和7年12月2日(火)13:00

【申込】
会員の参加申込はこちらから
まだ会員でない方はこちらから加入の申込をしてください。そのあとで、参加申し込みをしてください。

【その他】
・受講料は不要です。
・パスポートポイントは2点です。
・応募者多数の場合は抽選を行い、結果は応募者全員にメールでお知らせします。締め切り日から1週間経過してもメールが届かない場合は、次のアドレスまたは電話でご連絡ください。
メールアドレス:n_pass@ml.nagasaki-u.ac.jp  電話:095-819-2314