
講座内容
講座名
被爆者健康講話
日時
2022年8月18日(木)、10月20日(木)、11月17日(木)、12月15日(木)、2023年1月19日(木)、2月16日(木)、3月16日(木)
※8月18日のみ14:00~15:15開催、その他はいずれも14:00~15:00開催
※新型コロナウイルス感染状況により、中止、延期となる可能性もございます。最新情報をご確認の上、ご来場ください。
場所
国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館
内容
この講座は平成20年6月より「被ばく医療協力事業」の一環として、高齢化する被爆者の心身の不安や悩みが少しでも取り除かれることを願い実施されてきました。現在では被爆者のみならず、そのご家族、友人の皆様にも広く参加いただいております。新型コロナウイルス感染症の動向次第ですが、令和4年度は十分な感染対策を講じたうえで対面での講座を行う予定です。
講話の内容は以下のリンクからもご覧いただけます。
活動紹介動画 – 国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 (peace-nagasaki.go.jp)
受講料
無料
申込み
不要(定員:各回20名)
問合せ先
原爆後障害医療研究所 国際保健医療福祉学研究分野
TEL:095-819-7171